まつりパンライフ

家で焼いたパンと読んだ本の備忘録、愛用のキッチングッズの紹介をしています

白神こだま酵母で焼く野菜のフォカッチャ◎材料と作り方の紹介

白神こだま酵母でフォカッチャを焼く 野菜のフォカッチャ 材料と作り方 材料(6枚分) 作り方 まとめ 白神こだま酵母でフォカッチャを焼く 種おこしの必要がない「白神こだま酵母」があるらしい、というので買ってみました。 「白神こだま酵母ドライG」と…

横浜駅西口LOGIC(ロジック)で本格ピザランチ◎メニューの紹介

横浜駅西口のピザ屋「TRATTORIA PIZZERIA & BAR LOGIC 横浜」でランチ LOGICのランチメニュー(ピザ)について LOGICの場所・営業時間 まとめ 横浜駅西口のピザ屋「TRATTORIA PIZZERIA & BAR LOGIC 横浜」でランチ 土曜日のランチに美味しいピザが食べた…

桐野夏生「バラカ」のあらすじと感想

桐野夏生「バラカ」の登場人物 桐野夏生「バラカ」のあらすじ 桐野夏生「バラカ」の感想 最後に 桐野夏生「バラカ」の登場人物 桐野夏生著「バラカ」は、2016年2月に集英社から発売された長編小説。 全650ページ。 初出は「小説すばる」2011年8…

横浜カフェドゥラプレスに再訪◎飲み物とケーキメニューの紹介

雰囲気が素敵なカフェ ドゥ ラ プレス(横浜)に再訪 カフェ ドゥ ラ プレスの喫茶メニュー カフェ ドゥ ラ プレスは、日本大通り駅からすぐの場所 まとめ 雰囲気が素敵なカフェ ドゥ ラ プレス(横浜)に再訪 先日、久々に横浜へ行ってきました。 2年ぶりの、…

もち麦ごはん入りのカンパーニュを手ごねで作りました

もち麦ごはんをパン生地に練り込む もち麦入りの生地でカンパーニュ◎作り方 材料 作り方 まとめ もち麦ごはんをパン生地に練り込む 普段お米を炊くときは、もち麦を混ぜています。 割合は、白米3:もち麦1だったり、1:1だったり、まちまちです。水分を…

篠田節子「美神解体」のあらすじと感想

篠田節子「美神解体」の登場人物 篠田節子「美神解体」のあらすじ 篠田節子「美神解体」の感想 まとめ 篠田節子「美神解体」の登場人物 篠田節子著「美神解体」は、1995年8月に角川ホラー文庫から発売された小説。 全227ページ。 巻末の解説は三橋暁…

篠田節子「贋作師」のあらすじと感想

篠田節子「贋作師」の登場人物 篠田節子「贋作師」のあらすじ 篠田節子「贋作師」の感想 まとめ 篠田節子「贋作師」の登場人物 篠田節子著「贋作師」は、1996年1月に講談社文庫から発売された小説。 全360ページ。 ※講談社ノベルスとして1991年…

篠田節子「女たちのジハード」のあらすじと感想

篠田節子「女たちのジハード」の登場人物 篠田節子「女たちのジハード」のあらすじ 篠田節子「女たちのジハード」の感想 まとめ 篠田節子「女たちのジハード」の登場人物 篠田節子著「女たちのジハード」は、2000年1月に集英社文庫から発売された小説。…

豆乳&味噌仕込みのライカンパーニュ◎作り方の紹介

豆乳と味噌仕込みのカンパーニュ 豆乳と味噌で仕込むライカンパーニュの作り方 材料(直径20センチのざる1台分) 作り方 石川県産・五郎島金時で焼き芋作り まとめ 豆乳と味噌仕込みのカンパーニュ 桜、散ってしまいました。 私は新緑の方が好きなので、…

乃南アサ「軀 KARADA」のあらすじと感想

乃南アサ「軀 KARADA」について 乃南アサ「軀 KARADA」のあらすじと感想 臍(へそ) 血流 つむじ 尻 顎 まとめ 乃南アサ「軀 KARADA」について 乃南アサ著「軀 KARADA」は、2021年12月に文春文庫から発売された短編集。 全2…

篠田節子「インドクリスタル」のあらすじと感想

篠田節子「インドクリスタル」の登場人物 篠田節子「インドクリスタル」のあらすじ 篠田節子「インドクリスタル」の感想 まとめ 篠田節子「インドクリスタル」の登場人物 篠田節子著「インドクリスタル」は、2014年12月に角川書店から発売された長編小…

チェダーチーズとクルミのライ麦カンパーニュ・作り方の紹介

チェダーチーズとクルミのライ麦カンパーニュ チーズとクルミのライ麦カンパーニュの作り方 材料(20センチのざる1台分) 作り方 まとめ チェダーチーズとクルミのライ麦カンパーニュ 春ですね。 まだ寒い日があったりしますが、このあたりでは桜が咲き始…

桐野夏生「夜の谷を行く」のあらすじと感想

桐野夏生「夜の谷を行く」の登場人物 桐野夏生「夜の谷を行く」のあらすじ 桐野夏生「夜の谷を行く」の感想 最後に 桐野夏生「夜の谷を行く」の登場人物 桐野夏生著「夜の谷を行く」は、2020年3月に文春文庫から発売された小説。 全326ページ。 単行…

有栖川有栖「捜査線上の夕映え」のあらすじと感想

有栖川有栖「捜査線上の夕映え」の登場人物 有栖川有栖「捜査線上の夕映え」のあらすじ 有栖川有栖「捜査線上の夕映え」の感想 最後に 有栖川有栖「捜査線上の夕映え」の登場人物 有栖川有栖著「捜査線上の夕映え」は、2022年1月に文藝春秋から発売され…

ライ麦多め◎Wレーズン&くるみのカンパーニュの作り方

ライ麦多め レーズンとくるみのカンパーニュ Wレーズンとくるみのカンパーニュの作り方 材料 作り方 まとめ ライ麦多め レーズンとくるみのカンパーニュ ライ麦粉を多めに配合し、具入りのカンパーニュを焼きました。 粉全体に対するライ麦粉の割合は、4割…

伊坂幸太郎「クジラアタマの王様」のあらすじと感想

伊坂幸太郎「クジラアタマの王様」の登場人物 伊坂幸太郎「クジラアタマの王様」のあらすじ 伊坂幸太郎「クジラアタマの王様」の感想 まとめ 伊坂幸太郎「クジラアタマの王様」の登場人物 伊坂幸太郎著「クジラアタマの王様」は、2019年7月にNHK出版…

グリーンレーズンのライ麦カンパーニュを焼きました◎とかち野酵母使用

グリーンレーズンのライ麦カンパーニュ グリーンレーズンのカンパーニュ(とかち野酵母使用)の作り方 材料(直径20㎝のざる1台分) 作り方 味の感想 グリーンレーズンのライ麦カンパーニュ とかち野酵母を使い、グリーンレーズン入りのライ麦カンパーニュ…

小池真理子「月夜の森の梟(ふくろう)」を読んだ話

小池真理子「月夜の森の梟(ふくろう)」について 小池真理子「月夜の森の梟」を読んで 最後に 小池真理子「月夜の森の梟(ふくろう)」について 小池真理子著「月夜の森の梟(ふくろう)」は、2021年11月に朝日新聞出版から発売された本。 「朝日新聞…

シャークのハンディクリーナーが大活躍◎コードレス掃除機WV405Jについて

シャーク充電式ハンディクリーナー・エヴォパワーについて コードレス掃除機のおすすめポイント WV405Jの付属品について まとめ シャーク充電式ハンディクリーナー・エヴォパワーについて シャークの充電式ハンディクリーナー・エヴォパワーの存在を知…

東野圭吾「白鳥とコウモリ」のあらすじと感想

東野圭吾「白鳥とコウモリ」の登場人物 東野圭吾「白鳥とコウモリ」のあらすじ 東野圭吾「白鳥とコウモリ」の感想 まとめ 東野圭吾「白鳥とコウモリ」の登場人物 東野圭吾著「白鳥とコウモリ」は、2021年4月に幻冬舎から発売された長編のミステリー小説…

フィグとクルミ・カカオマスのライ麦カンパーニュ◎とかち野酵母使用レシピ

フィグとクルミ◎カカオマスのライ麦カンパーニュ カカオマスのライ麦カンパーニュ 材料と作り方 材料(直径20センチのざる1台分) 作り方 まとめ フィグとクルミ◎カカオマスのライ麦カンパーニュ バレンタインっぽい、ライ麦カンパーニュを焼きました。 …

伊坂幸太郎「ペッパーズ・ゴースト」のあらすじと感想

伊坂幸太郎「ペッパーズ・ゴースト」の登場人物 伊坂幸太郎「ペッパーズ・ゴースト」のあらすじ 伊坂幸太郎「ペッパーズ・ゴースト」の感想 まとめ 伊坂幸太郎「ペッパーズ・ゴースト」の登場人物 伊坂幸太郎著「ペッパーズ・ゴースト」は、2021年10月…

宮部みゆき「鳩笛草/燔祭/朽ちてゆくまで」のあらすじと感想

宮部みゆき「鳩笛草/燔祭/朽ちてゆくまで」について 「鳩笛草/燔祭/朽ちてゆくまで」のあらすじと感想 朽ちてゆくまで 燔祭 鳩笛草 まとめ 宮部みゆき「鳩笛草/燔祭/朽ちてゆくまで」について 宮部みゆき著「鳩笛草/燔祭/朽ちてゆくまで」は、2000年4月…

東野圭吾「透明な螺旋」のあらすじと感想

東野圭吾「透明な螺旋」の登場人物 東野圭吾「透明な螺旋」のあらすじ 東野圭吾「透明な螺旋」の感想 最後に 東野圭吾「透明な螺旋」の登場人物 東野圭吾著「透明な螺旋」は、2021年9月に文芸春秋から発売されたミステリー小説。 書き下ろし作品です。…

林真理子「みずうみの妻たち」のあらすじと感想

林真理子「みずうみの妻たち」の登場人物 林真理子「みずうみの妻たち」のあらすじ 林真理子「みずうみの妻たち」の感想 まとめ 林真理子「みずうみの妻たち」の登場人物 林真理子著「みずうみの妻たち」(上下巻)は、2018年9月に角川文庫から発売され…

味噌入りのパン生地で◎黒ゴマのカンパーニュの作り方

味噌と黒ゴマのカンパーニュ 味噌のパン生地◎黒ゴマカンパーニュの作り方 材料(20センチのざる1台分) 作り方 まとめ 味噌と黒ゴマのカンパーニュ 味噌入りのパン生地が、美味しくて。 この生地はきっと、ゴマとも相性がいいはず、と思い黒ゴマのカンパ…

伊坂幸太郎「ガソリン生活」のあらすじと感想

伊坂幸太郎「ガソリン生活」の登場人物 伊坂幸太郎「ガソリン生活」のあらすじ 伊坂幸太郎「ガソリン生活」の感想 最後に 伊坂幸太郎「ガソリン生活」の登場人物 伊坂幸太郎著「ガソリン生活」は、2013年3月に朝日新聞出版から発売された小説。 全41…

朝井まかて「類」のあらすじと感想

朝井まかて「類」の登場人物 朝井まかて「類」のあらすじ 朝井まかて「類」の感想 最後に 朝井まかて「類」の登場人物 朝井まかて著「類」は、2020年8月に集英社から発売された小説。 全494ページ。 初出は「小説すばる」。 この本を読んでみようと…

ヨーグルトメーカーでパン生地を発酵◎味噌とクルミのパン

ヨーグルトメーカーでパン生地を発酵させる 味噌とクルミのパンレシピ 材料(7個分) レシピ 最近のあれこれ ヨーグルトメーカーでパン生地を発酵させる 年末年始は、録りためていたラジオ番組(豪華なゲスト回、特別番組がたくさんありました)を聞いて過…

篠田節子「失われた岬」のあらすじと感想

篠田節子「失われた岬」の登場人物 篠田節子「失われた岬」のあらすじ 篠田節子「失われた岬」の感想 最後に 篠田節子「失われた岬」の登場人物 篠田節子著「失われた岬」は、2021年10月に角川書店から発売された小説。 初出は「本の旅人」2018年…