まつりパンライフ

焼いたパンと読んだ本の備忘録、愛用のキッチングッズの紹介をしています。アフィリエイト広告を利用しています。

宮部みゆき「とり残されて」(短編集)のあらすじと感想

宮部みゆき「とり残されて」の文庫版表紙

 

宮部みゆき「とり残されて」について(短編集)

宮部みゆき著「とり残されて」は、1995年12月に文春文庫から発売されたミステリーの短編集

※単行本は1992年9月に発売。

 

全357ページ。

 

単行本として世に出たのは、もう30年近く前のことなんですね。

今年は少しずつ過去作品を読み返し、記録に残していくとという作業をしていきたいと思います。

 

「とり残されて」は独立した7本の短編集です。

それぞれのあらすじ・感想を紹介します。

 

宮部みゆき「とり残されて」のあらすじと感想

とり残されて

養護教諭をしている主人公の女性は、校内で子供の足音を耳にする。

足音の主は男の子で、夢にまで現れ、話しかけてくるー。

そんな折、勤務先の小学校のプールで死体が見つかった、というあらすじ。

 

表題作です。

時空を超えた物語で、不思議な余韻が残る作品でした。

 

おたすけぶち

これは去年読んだ短編集に収録されていた作品。

内容を覚えていましたが、改めて読んでもコワい話でした。

感想については、過去記事のリンクを貼っておきます。

 

www.matsuripan.com

 

私の死んだ後に

主人公は野球選手(投手)。

酔って言いあいになり、ナイフで刺された。

意識がぼんやりする中、あの世への案内役だという女性があらわれる。

 

野球に関係する話のような出だしだったので、ルールが分からない私はがっかり…、だったのですが、なんていい話なんだろう、と泣けてくる内容でした。

野球に対して無知でも主人公の思いはくみ取れるし、謎めいたことを言う女性の正体を知り、何とも言えない複雑な気持ちに。

 

居合わせた男

鳥羽は、特急列車で乗りあわせた女性たちから、勤務先での「事件」を聞かされた。

社員が自殺したというが、単なる自殺ではないと言う彼女たち。

鳥羽は彼女たちの話から、真実は別のところにあるのではないかとの思いを抱く。

 

もしかして…?

というところからの、鳥羽の冷静な推理が見事。

前半の楽しげな雰囲気が一転、後味は決して良くない結末でした。

 

宮部みゆき著「とり残されて」背表紙

 

囁く

幼なじみの雅子が「お札が話しかけてくる」、と主張する上司がいたとのこと。

主人公の「僕」は幻聴に違いない、と決めてかかるがー。

 

この先の展開が怖かったです。

タイトルの「囁く」って、そういう事だったのかあ。

 

いつも二人で

主人公の男性が、若い女性の幽霊に取り憑かれるという話。

 

「身体を貸してほしい」という。

女性の幽霊の企みを知り、すごい念だなと感じ入ってしまいました。

 

練りに練った計画を実行に移すさまの描写が、リアルで面白かったです。

でも、なんか泣ける。

 

たった一人

ラストの「たった一人」は、切ない話。

 

主人公の永井梨恵子が調査員の男性を訪ね、「毎晩のようにみる夢について調査してほしい」、と依頼するところから話がはじまります。

この夢には、なにか意味があるのでは?と考える梨恵子。

 

思わぬところから糸口が見えたかと思いきや…。

現実には到底あり得ない設定なのだけれど、ありそう…(というか、あってほしい!)と思わせる展開。

 

完全に梨恵子側に立っていました。

「信じるのも信じないのも自由だと思う」とあるように。

 

まとめ

7本のどれもが、素晴らしく面白い作品でした。

90年代に発表された本が、絶版にならず今も発売されている、という事実が作品の面白さを裏付けていると思います。

 

時空を超えた設定やオカルトの要素が加わる作品って、どこかさめた視点で読んでしまう場合もあるのですが、宮部さんの作品は、そうならないから不思議。

なぜか、心に沁みるのです。