まつりパンライフ

家で焼いたパンと読んだ本の備忘録、愛用のキッチングッズの紹介をしています

三浦しをん「エレジーは流れない」のあらすじと感想

三浦しをん「エレジーは流れない」表紙画像

 

三浦しをん「エレジーは流れない」の登場人物

三浦しをん著「エレジーは流れない」は、2021年4月に双葉社から発売された小説。

全256ページ。

初出は「小説推理」2019年11月号~2020年6月号。

 

今日紹介するのは、三浦しをんさんの本です。

主人公は、高校2年生の男子。

 

8月になると、なぜか自分に「夏休み」があった頃を思い出します。

そしてそこから派生し、小中高の頃の思い出散歩がはじまるのです。

(大学生の夏休みは長すぎるので、逆にあまり思い出がない…。)

 

そういうわけで、青春小説のこちらは「夏にピッタリの作品」と私が勝手に思った一冊でした。

 

では、登場人物の紹介です。

 

穂積怜 高校二年生の主人公。

穂積寿絵 怜の母。

 

佐藤竜人 干物店の息子。怜の幼なじみ。

丸山和樹 喫茶店の息子。怜の幼なじみ。

森川心平 サッカー部所属の自然児。

藤島翔太 旅館の跡取り息子。

秋野愛美 竜人の彼女。

 

光岡伊都子 怜の母。

武藤慎一 伊都子のパートナー。

 

三浦しをん「エレジーは流れない」のあらすじ

穂積怜は、県立餅湯高校に通う高校2年生。

普段は土産物屋を営む母・寿絵と2人で暮らしている。

怜にはもう1人の母・伊都子が存在する。父親はいない。

 

愉快な同級生たちとの日常が繰り広げられるが、ある日、町の博物館から土器が盗まれたとの報道がー。

 

三浦しをん「エレジーは流れない」の感想

主人公の怜は、随分落ち着いた高校生だなという印象でした。

しかし、その同級生たちが個性的過ぎて面白い。

そんなメチャクチャな考えがあるかい!とツッコミを入れたくなるような、とても愉快な仲間たち。なんて楽しそうなんだろう。

賑やかな高校生活の雰囲気が伝わってきました。

 

怜には母親が2人います。

土産物屋の母はまだ30代で、細かいことはあまり気にしないタチのようです。

 

もう1人の母、伊都子は50代の女社長。

普段は東京で仕事をしていますが、月のうち一週間、怜と過ごすためだけに通っています。その家が、もの凄い豪邸なのです。

(次元が違う金持ちが出てくると、盛り上がる。)

 

怜は、どちらの母親から生まれてきたのかを気にしていない様子。

このあたりも大人だなあと思ってしまいますが、出生の秘密は、後に彼も知ることとなります。

 

三浦しをん著「エレジーは流れない」扉イラスト
三浦しをん「エレジーは流れない」背表紙画像

 

表紙をめくると、もち湯ちゃんストラップと思われるイラストが。

 

どちらの母親も、愛にあふれています。怜は本当に、いい人たちに育てられました。

周囲にも恵まれていました。事情を知っている同級生、そして餅湯温泉駅前商店街の皆の、さりげない優しさ。

 

さて、土器が盗まれた件です。

これは、餅湯独特のゆるい感じが功を奏した結果になったように思います。面白い展開!

 

昔からの知り合いと同じ高校に進学し、机を並べるって、こんな感じなのかなあと想像しました。

地元からは遠く離れた高校に進学した私は、羨ましいなとも思いました。

でも今になって思えば、高校時代ってなんであんなに楽しかったのだろう。

 

まとめ

近所に県立高校があります。

今は夏休みで部活動の生徒を見かけるくらいですが、それ以外の時期はたくさんの高校生を目にします。

自分にもあんな頃があったのよね、と生徒を見ては思ったりすることも。

 

あの頃は理解できなかったことが理解できるようになったり、経験を積んだことで、少しは大人になれたかなあ?と自分では思っているのだけど、どうでしょうね・笑。

私も怜と同じように、将来なりたい職業とか希望とかないまま、進路を決めてしまったな。