まつりパンライフ

家で焼いたパンと読んだ本の備忘録、愛用のキッチングッズの紹介をしています

山田詠美「血も涙もある」のあらすじと感想

山田詠美「血も涙もある」の表紙画像

 

山田詠美「血も涙もある」の登場人物

山田詠美著「血も涙もある」は、2021年2月に新潮社から発売された小説。

初出は「小説新潮」、2020年1月号〜10月号。

全224ページ。

 

新潮社の中瀬さんが、ラジオ番組内(あなたとハッピー・ブックソムリエ)でおすすめしていた一冊です。

 

恋愛小説(というか、不倫小説)を読む気分ではないなあ、と敬遠していたのですが、中瀬さんが推すならばと読んでみました。読んで大正解◎

不倫小説ではあるのだけれど、それ以外も楽しめる要素がたくさんありました。

 

主な登場人物の紹介です。

沢口喜久江 料理研究家。50歳。

沢口太郎 喜久江の夫。イラストレーター。40歳。

和泉桃子 沢口喜久江の助手。35歳。

 

並木千花 喜久江の秘書。

田辺智子 喜久江の助手。

金井晴臣 桃子の親友。

玉木洋一 太郎の親友。

 

山田詠美「血も涙もある」のあらすじ

人気料理研究家の沢口喜久江は、夫の女遊びを長年に渡って静観し続けてきた。

喜久江の助手をつとめる和泉桃子は、既婚者に手を出すのが好きで、喜久江の夫・太郎と恋仲になる。

 

沢口太郎は、結婚後も女遊びがやめられないー。

 

「lover」、「wife」、「husband」。

彼ら3人の視点で描かれる、恋愛小説。

 

山田詠美「血も涙もある」の感想

3人の語り手たちは、妻・喜久江50歳、夫・太郎40歳、恋人・桃子35歳、とまあまあ大人です。それぞれの視点で描かれているため、皆の言い分がわかりました。

理解できるかは別として。

 

喜久江は、売れているとは言えぬ10コ下のイラストレーターの夫の女遊びに悩みます。それを責めずにいられるって、人が良すぎです。

とはいえ今回の場合、自分の助手とデキているわけですから、心穏やかでいられるはずはなく。

 

なぜに太郎と一緒にいるのだろう?

と不思議でならなかったのですが、喜久江にとっては女遊びを差し引いても、太郎のそばにいることの方が幸せなのかも?しれません。

太郎の女の好みまで把握しているとは恐るべし、ですが。

 

山田詠美著「血も涙もある」目次
山田詠美「血も涙もある」背表紙画像

 

料理研究家が登場するだけあって、美味しそうなメニューがたくさん!

プロの料理はそこまで手間をかけるものか…と思いきや、人の好みに合わせて加減する場合もある。徹底しています。

太郎が、いかに喜久江の料理が美味しいかを語る箇所なんて、もう。

私自身、大して好きでもないメニューでさえもそこまで言うなら食べてみたいかも、なんて思う始末。

 

さて。人の男ばかり好きになる桃子。

「趣味は人の夫を寝盗ること」なんて文もあってギョッとしました。そして、憧れの料理研究家の夫を好きになります。

好きになるのはまあ、100歩ゆずって仕方がないとしても、行動に移してしまう桃子よ…。

 

タイトル「血も涙もある」が作中でどう使われているか、にも注目してみてください。

そうきたか!と、著者のユーモアセンスを感じます。

 

比喩表現も「さすが」でした。

上手い!と、何枚も付箋をぺたぺた貼りました。

幾度読み返しても、やはり、上手い・笑。

 

最後、意外な展開が。

男と女って、わからないものですねえ。

 

最後に

最近は恋愛云々の小説を読むことから遠ざかっていたうえ、なかなかヘビーな不倫が描かれていまして、少々戸惑ってしまった感は否めません。

しかし、軽やかで読みやすいのに毒っ気が強く、とっても面白く読めました。山田さん、ホントに恋愛模様を描くのが上手。

 

こんな私でも恋愛小説ばかり読んでいた頃もありまして、その頃に出会っていたら違った感想を持っただろうな。

中瀬さんと垣花さんは確か、妻側の目線で読んだ、と言っていたように記憶しています。

喜久江のように一途に尽くしたりはできませんが、太郎と桃子のようにはなれないので、やはり私も妻の立場に立ってしまったかなあ。消去法ではありますが。

 

三者三様の自問自答や、会話のキャッチボールが最高に良かった。

山田詠美さん、こういう言葉があふれ出てくるのかな。面白すぎる。