まつりパンライフ

家で焼いたパンと読んだ本の備忘録、愛用のキッチングッズの紹介をしています

くるみ入り ふすまパンのレシピ紹介

くるみ入りのふすまパン

 

くるみのふすまパン

最近作るパンには、必ず入れている「小麦ふすま」。

(なかなか減らない。)

ふすま特有の、香ばしい焼き上がりが気にっています◎

 

さて。小麦ふすまそのものの味もわかってきたので、具材を加えてみることに。

まずは手始めに、空焼きしたくるみを投入し、プチパンを焼きました。

 

これはなかなか美味しい!

カリッとしたナッツ特有の食感が加わり、食べごたえも増します。

 

蒸し鶏&チーズのサンドイッチにしても美味しかったし、生ハム&バター、小豆&バターもおすすめです。

くるみは、色々な食材とあうように思います。

パンに加えるときは下ごしらえとして、あらかじめ空焼きして冷ましておいて下さい。

 

空焼きの方法は、160度に予熱したオーブンで10分焼きます。

軽く色づく程度に。

 

作業としては簡単なのですが、温度が高かったり時間が長いと焦げるので、注意が必要です。

 

はるゆたかブレンドと小麦ふすま(ブラン)
空焼き処理したくるみ

 

ふすまパンに使用した強力粉と小麦ふすまが、こちら。

国産強力粉のはるゆたかブレンド(北海道産)と、オーガニックのふすまです。

 

ちなみにナッツの空焼きはトースターでも可能で手軽なのですが、高温なのでちょっと目を離すとすぐに焦げます。(よく焦がすんです…。)

トースターで空焼きする場合は、つきっきりで作業するようにして下さい。

 

では、レシピの紹介です。

 

くるみ入り ふすまパンのレシピ

材料

強力粉 340g

小麦ふすま 60g

塩 4g

パン酵母 3g

水 260g(40度に温める。)

オリーブオイル 8g

空焼きしたくるみ 80g~(少し砕く。)

 

作り方

ボウルに強力粉と小麦ふすま、塩を入れて混ぜます。

酵母も入れて、40度に温めた水、オリーブオイルを一度に投入して全体を混ぜ合わせます。

 

強力粉、小麦ふすま、塩をボウルに入れる
ふすまパンの原材料を撹拌

 

まとまったら10分くらいかけて、しっかりと手でこねます。

 

ふすまパンの生地にくるみを加える
くるみ入りのパン生地・こねあがり

 

生地がこねあがった状態で、空焼きして冷ましたくるみを加えます。

全体に具がなじんだら、ひとまとめにしてとじ目を下にします。ラップをして一次発酵の工程へ進みます。

 

くるみ入りのふすまパン生地・発酵後
パン生地の丸め作業後

 

この日の発酵時間は、4時間程度で済みました。

発酵後の生地の様子は、左の写真を目安に。

 

春のような暖かい日で、室温が20℃前後あったと思います。

発酵の時間については捏ね上げ温度なども影響してきますので、生地の状態をみて判断して下さい。寒い日は、半日ほどを要する場合もあります。

 

発酵後は生地を7分割して丸め、濡れふきんを被せてベンチタイムを10~15分とります。

丸めなおして、二次発酵させます。

 

40度に設定したオーブンの発酵機能を用いて30分ほど行いました。

これも、生地の状態を見ながら判断します。

ふっくらとして、ひと回り大きくなるまで発酵させます。

 

くるみ入りふすまパンにクープを入れる
ふすまパン(くるみ入り)の焼き上がり画像

 

よく切れるナイフの刃先に水を付けながら、クープを入れます。

 

210度に予熱したオーブンで10分ほど焼きました。

(様子を見ながら、要調整。)

 

シルクスイートを洗浄
オーブンで焼いたシルクスイート・焼き上がり

 

今日の焼き芋。品種はシルクスイート。

八百屋で買うさつま芋を、リピート中。

もっぱら焼き芋にして食していますが、安定のおいしさ。

 

スーパーで買うお芋でも十分美味しいけれど、八百屋さんのはちょっと違う。

なぜだろう。

 

最後に

サンドイッチにしたかったので、くるみの量は控えめに、と思い80gにしました。

くるみがたっぷりぎっしり入ったパンが食べたい場合は、もう少し多くても良さそう。

(あまり多くてもくどいので、100~120g程度が適量かと。)

 

先月、手の小指がしもやけになってしまいました。

完治しないまま今に至ります。

痛いし、かゆい。早く治るといいなあ。

 

次回は、ドライフルーツを加えたふすまパンを作ろうと思います。

パンの形成がワンパターンになってしまっていて代わり映えしないのが、なんだかな。